大震災1周年追悼式を見て・・

この一年間のいろいろな想いと、記憶をたどりながら追悼式をみて、2時46分黙祷を捧げました。
あの頃は、一日一日が長く厳しく感じたのに、今となればあっという間だった気がします。
まだまた、行方不明の方々、住宅や生活の再建がなされていない渦中の人たちが大勢いらっしゃいます。
小さいことでも自分の出来ることで、支援を求めている方々のちからになれれば、と想いを新たにしました。

例えば・・新しい事業所の職員には被災された方を、食材や日用品は出来る限り被災地の復興商店から・・被災された方々が前向きに、希望を持って進めるよう、どうすれば課題を克服できるか、問題意識を持って、これからも被災地と、被災された方々と関わっていきたいと思います。

亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。

カテゴリー: ひとりごと パーマリンク

コメントを残す